2011.7/3
東京都教員採用試験
前日はぽにょと最後に村岡先生から論文のアドバイスをもらいに行った。
色んなアドバイスをもらって、最後まで感謝感謝
夜、孝郎が会いにきてくれた

わざわざバイト休みにして笑
まだ時間も早かったからモリタウン行って
奴が最近はまってるターコイズのブレスを買うのに付き合った
隣にあった赤いストーンのブレスレットがかわいすぎて
杏に似合いすぎて…でもお金ないから我慢。
と思ったらいきなり、買ってくれた


びっくりした!! 8000円くらいするのに…
明日頑張ってねって、プレゼントしてくれたぁ
感激の涙…(><)
本当にありがとう。
プレゼントもらったのなんて1年ぶりくらい??笑
嬉しかったぁー
それに、手紙もくれました

手紙も何年振りだろう…笑
相変わらずルーズリーフだし、
最後のほうもうざかったけど
嬉しかったなー☆
こうゆうの、前は当たり前になってたけど
こんなに嬉しいことなんだよね。
そんで
数十年ぶりに、好きだよって言ってくれた

変なの。
杏の何がそんなにいいんだろう。
わからん。
なんでうちらはずっと両想いなんだろう。
何がこんなにうちらの絆を強くしたんだろう。
孝郎は杏の最大の支えで最高のヒーローです。
こんなに大切なんだと気付かせてくれたのは
本人なんだよね。
今までいろんなことがあって
辛すぎた日々も過ぎて、
だんだん自分のことをできるようになって
今では、自分は自分のためにこんなに頑張ってる。
別々の道歩いていたのに、なぜかいつも近くにいる気がして
なぜかいつも辛いときに支えてくれるのは孝郎で、
もう、10か月もたつのに。
それでも絆は変わらない。
きっとあの頃のままの二人だったら
自分はここまで頑張れなかっただろうと思う。
だから悔いの残さないように
全力を出し切ってくるよと言いました。
孝郎は、俺が応援してんだから大丈夫だって。
みんながいっつも応援してくれて
メールくれた人もたくさんいた

本当にありがとう!!!
杏にとって孝郎も、みんなも
かけがえのない大切な人です☆
当日の朝もたくさんメールくれて涙涙…
で、試験の方は
とっても難しかった^^;
教職教養はできたっちゃぁできたんだけど
専門教養は難しすぎて笑えた…

でもできるところはできたと思う!!!
んで、論文は書けた!!自信があるわけではないけど
何より書ききれたから良かった♪
朝の10:00~16:30まで座りっぱなしで
ケツが痛くなった
達成感やばい!!
何か月勉強してきたんだろう…
使ったノートの冊数、ルーズリーフの量、
参考書にかけたお金、集めた資料のファイルの数…
と、杏の頭の中に入ってる知識は比率があわないのですが(笑)
きっと来月の結果発表には
努力が足りなかったって思い知らされると思う。
でも良かったんだ。
少なからず、力にはなったんだから。
これからのことはゆっくり考えて、
私立の試験のためにまた勉強しなきゃいけないんだけど、
とりあえず休憩しまーす☆★
試験当日の夜もたかちゃんが来てくれて
一緒にいれたからHAPPYでした♪

次はいつ会えるのでしょう:::
今週は色々予定も入ったし
楽しみ!!!
試験おわって一安心。
将来はまだ決まっていませんので
気は緩めずにしっかりと考えていこうと思います。
みんなとたかちゃんがいて
杏は幸せだなって改めて思った日々でした。
長い間おつかれさまでした、自分!!!
PR